













この雪・・・
お正月二日に、夫と東京駅で待ち合わせて
新幹線で長野県に向かいました!!
初日は雪・・・
あ~ 北海道と変わりないなぁ(^_^.)
でも気分は上昇♪
旅行などの日にちや宿など
決める時はガイドの導きで決めている私です。
今回もびっくりさせられましたよ~
善光寺へ徒歩2分の松屋旅館という
築100年以上の老舗旅館にも関わらず
立派な朝食付きでお値段はリーズナブル
立地が最高です!!
レンタカーを借りて
3日には戸隠神社五社を参拝させて頂きました♪
この雪・・・凄いですよね!
行く前に神様にお尋ねしたのです。
天鈿女命さま
今日戸隠神社を参拝させていただけますでしょうか?
「来ても大丈夫です・・・」
そう言って戴いたので
夫は心配そうにしていましたが
私はどんなに天気が荒れていても
なんの心配もしませんでした❤
旅館で長靴を借りて臨んだ戸隠神社五社参拝♪
こういう時に行くからこそ
一生忘れられない思い出になるのです。
私は楽しくて仕方ありませんでした(*^。^*)
雪で辺りが浄化され
とてもとても気持ちの良い空気
あ~ 幸せでした・・・
ところで
旅館の朝食です・・・

毎朝この量です(笑)
5泊しましたが
同じおかずは一度も出ていません!!
初日だけは頑張って全部おかずを平らげたのですが
流石に朝からこの量は多いですね~
申し訳なかったのですが
体調のこともあるので
次の日からは残してしまいました(^_^.)
旅館の中居さんたちが感じ良くて
とても居心地良かったですよ
善光寺へお越しの際は
松屋旅館さん♪ おススメです!!
でも
でもでも
そんな事よりも
驚いたのは
この松屋旅館さんの真向かいに
摩利支天様がいらっしゃったということなんです!
それに気づいたのは夫で
あと一晩泊まって帰るという日の朝でした。
あまりにも私が気づかないものだから
とうとう夫を動かして気づかせて下さったのだと思います。
夫は
私たちが出てくるのを旅館の外で待ちながら
ちょっと寄ってみたら
「あれっ摩利支天様だ」
となったのです・・・
鳥肌が立ちました・・・


だって!真向かいも真向かいも
ドが付く真向かい側です!!
びっくりしましたよ~
10メートルも離れていません。
❤嬉しかった❤
これは・・・
この旅館は摩利支天様の導きで決めたのだと思うと
カラダが宙に浮きましたね(笑)
いやっ!本当に・・・
ところで善光寺では
一年に12月31日以外の364日
毎日、日の出の時間に合わせて行う
朝事というのがあります。
何十人もの僧侶の方が次々と来られて
有難いお経を聴くことができます。
今の時期は日の出の時間も遅いので
私たちも7時に朝事に行くことができました。
夏だと5時とかですもんね
阿弥陀様の御開帳が観られます。
阿弥陀様も優しかったなぁ~